- 出版社名:マイナビ出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月29日
- サイズ:A4変型判
Mac Fan(マックファン)の読者レビュー
総合評価:
★★★★☆4.42
全てのレビュー:240件
★★★★★138件
★★★★☆63件
★★★☆☆38件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全240件中
1 〜 15 件を表示
貴重な情報源
★★★★☆ 2019年02月10日 HO 自営業
Apple 信者で、毎号購読してます。技術的な事は知ってる事が多いですが、新製品情報や新技術は勉強になります。Apple 使いは信者以外でも良い情報源だと思います。
★★★★☆ 2019年02月10日 HO 自営業
Apple 信者で、毎号購読してます。技術的な事は知ってる事が多いですが、新製品情報や新技術は勉強になります。Apple 使いは信者以外でも良い情報源だと思います。
Apple製品を使い熟すため。
★★★★☆ 2019年01月23日 Kappa2525 会社員
Mac, iPad, iPhoneを5年以上使い続け、困った時には、Appleストアも利用します。 主に図書館で利用してきましたが、最近待ち期間が長くなり、中々最新号を読む事が できなくなったので、年間購読を決断しました。
★★★★☆ 2019年01月23日 Kappa2525 会社員
Mac, iPad, iPhoneを5年以上使い続け、困った時には、Appleストアも利用します。 主に図書館で利用してきましたが、最近待ち期間が長くなり、中々最新号を読む事が できなくなったので、年間購読を決断しました。
Apple製品の事が良く分かります!
★★★★★ 2018年12月10日 ハリーのパパ 自営業
MACやIphoneからiPad迄知らない事がこの本には沢山書いてあり とても参考になります! これまで最新機種を発売日に 飛び付いていましたが、最近 分かりづらいので、シッカリ違いがわかって、自分に合った機種選びをこの本でしたいと思います!
★★★★★ 2018年12月10日 ハリーのパパ 自営業
MACやIphoneからiPad迄知らない事がこの本には沢山書いてあり とても参考になります! これまで最新機種を発売日に 飛び付いていましたが、最近 分かりづらいので、シッカリ違いがわかって、自分に合った機種選びをこの本でしたいと思います!
Apple 製品ファンにとってはバイブルのような本!
★★★★★ 2018年11月10日 さとひで 会社員
macOS、iOSの大型アップデート発表後の詳細な記事や、コラムニストの方々の記事は本当に役立っています。Apple製品を使いながら自分の人生をどのように豊かに過ごすべきかを常に考えさせられます。IT系雑誌の中では一番大好きな雑誌です。編集部の方々には本当にいつも感謝しています。素敵な雑誌をいつもありがとうございます。
★★★★★ 2018年11月10日 さとひで 会社員
macOS、iOSの大型アップデート発表後の詳細な記事や、コラムニストの方々の記事は本当に役立っています。Apple製品を使いながら自分の人生をどのように豊かに過ごすべきかを常に考えさせられます。IT系雑誌の中では一番大好きな雑誌です。編集部の方々には本当にいつも感謝しています。素敵な雑誌をいつもありがとうございます。
とても役に立っています
★★★★★ 2018年10月10日 けーすけ 会社員
定期購読しております。いつも、役に立つ情報仕事にプライベートに活用させていただいています。今号のアイフォーン活用術家族みんなで興味深く読みました。今後はグッズなどの付録などが、あったら良いなぁと思います。これからも、楽しみにしておりますので、頑張って下さい。
★★★★★ 2018年10月10日 けーすけ 会社員
定期購読しております。いつも、役に立つ情報仕事にプライベートに活用させていただいています。今号のアイフォーン活用術家族みんなで興味深く読みました。今後はグッズなどの付録などが、あったら良いなぁと思います。これからも、楽しみにしておりますので、頑張って下さい。
MAC FAN
★★★★★ 2018年10月03日 まさ 会社員
MACだけでなくAPPLE製品の情報誌はこれに限ります。 最新の情報や便利な活用方法など毎号楽しく読んでいます。
★★★★★ 2018年10月03日 まさ 会社員
MACだけでなくAPPLE製品の情報誌はこれに限ります。 最新の情報や便利な活用方法など毎号楽しく読んでいます。
貴重な専門誌
★★★★★ 2018年09月08日 uma 自営業
私がMacを使い始めた1994年頃には、数多くのMac専門誌がありましたが、今現在残っているのは本誌のみになってしまいました。創刊当時よりパソコン雑誌らしからぬ親しみやすい誌面で、現在もそれは変わっておりません。Web全盛の時代ですが、本誌のような紙媒体の雑誌も貴重な存在です。
★★★★★ 2018年09月08日 uma 自営業
私がMacを使い始めた1994年頃には、数多くのMac専門誌がありましたが、今現在残っているのは本誌のみになってしまいました。創刊当時よりパソコン雑誌らしからぬ親しみやすい誌面で、現在もそれは変わっておりません。Web全盛の時代ですが、本誌のような紙媒体の雑誌も貴重な存在です。
Mac と言えばこれ
★★★☆☆ 2018年09月04日 yuzu 自営業
数多くあったMac専門誌の中で書店やネットで手に入るのはこれだけになってしまいました。ライバルが消えてもビギナーからクリエイターまでをターゲットにした編集方針は変わりません。これからも期待しています。
★★★☆☆ 2018年09月04日 yuzu 自営業
数多くあったMac専門誌の中で書店やネットで手に入るのはこれだけになってしまいました。ライバルが消えてもビギナーからクリエイターまでをターゲットにした編集方針は変わりません。これからも期待しています。
毎号楽しみです
★★★★☆ 2017年12月08日 ichi 教職員
Appleの情報が整理されています。毎号届くのを楽しみにしています。
★★★★☆ 2017年12月08日 ichi 教職員
Appleの情報が整理されています。毎号届くのを楽しみにしています。
知らなくても何とかなるが
★★★★★ 2017年11月10日 愚公移山 自営業
アップルを使い始めて30年以上が経過した。導入当初はMac Fanを定期購読して、操作方法や裏技などを貪欲に習得していたが、いつの間にか購読を止めてしまった。最近、最新の機種に交換したので、それを機会に再び購読を始めたが、何と知らない情報がいっぱいあるではないか。OSの新機能などを知らなくても、日常の操作に困ることはないが、知らないよりは知っていた方がはるかに良いに決まっている。
★★★★★ 2017年11月10日 愚公移山 自営業
アップルを使い始めて30年以上が経過した。導入当初はMac Fanを定期購読して、操作方法や裏技などを貪欲に習得していたが、いつの間にか購読を止めてしまった。最近、最新の機種に交換したので、それを機会に再び購読を始めたが、何と知らない情報がいっぱいあるではないか。OSの新機能などを知らなくても、日常の操作に困ることはないが、知らないよりは知っていた方がはるかに良いに決まっている。
Macの参考書として定期購入 勉強してます
★★★★★ 2017年08月17日 さっちゃ その他
Windowsしか知らなかった私ですが、今年発売になったipadを入手してからすっかりMacにハマりmacbook、27インチimacも揃え、ただいま勉強中です。でも、触っていれば分かってくるのがMacの良いところですね。本誌は初心者にもやさしい解説でとても助かってます。2017.09号の付録も参考になりました。
★★★★★ 2017年08月17日 さっちゃ その他
Windowsしか知らなかった私ですが、今年発売になったipadを入手してからすっかりMacにハマりmacbook、27インチimacも揃え、ただいま勉強中です。でも、触っていれば分かってくるのがMacの良いところですね。本誌は初心者にもやさしい解説でとても助かってます。2017.09号の付録も参考になりました。
貴重な雑誌です
★★★★★ 2017年05月13日 茶坊主 会社員
mac関連の最新情報を知る貴重な定期刊行物です
★★★★★ 2017年05月13日 茶坊主 会社員
mac関連の最新情報を知る貴重な定期刊行物です
分かりやすく、的確で、役に立つ。
★★★☆☆ 2017年04月15日 びわ湖のほとり。 会社員
対象者が広くても、とても役立つ内容です。トラブル時にもですし、新しい情報もとても役に立ちます。もちろん、少し突っ込んだ内容も充実していて、毎号、読ませていただくことを楽しみにしています。本棚に並べていく楽しさ、昨今デジタル版ももちろんありかと思いますので、紙、データ、どちらでも読者の都合に合わせて所有していたい書籍てす。
★★★☆☆ 2017年04月15日 びわ湖のほとり。 会社員
対象者が広くても、とても役立つ内容です。トラブル時にもですし、新しい情報もとても役に立ちます。もちろん、少し突っ込んだ内容も充実していて、毎号、読ませていただくことを楽しみにしています。本棚に並べていく楽しさ、昨今デジタル版ももちろんありかと思いますので、紙、データ、どちらでも読者の都合に合わせて所有していたい書籍てす。
PDFなどで保存できるの?
★★★☆☆ 2017年03月10日 しょうちゃん 会社員
いつも楽しく読んでいます.できれば,購入して読んだ後,PCに保存したいのですが,どうしたらPC等にPDF等で,保存できるのでしょうか?出張先でインターネットにつながらない場所で,「この前読んだあのページのURLのアドレスなんだったっけ?」と思っても,見れずに困っています.特別なアプリが必要なのか,またパスワードなどが必要なのかなど,PCに保存する為の対応の仕方を教えて頂けると幸いです.よろしくお願い致します.
★★★☆☆ 2017年03月10日 しょうちゃん 会社員
いつも楽しく読んでいます.できれば,購入して読んだ後,PCに保存したいのですが,どうしたらPC等にPDF等で,保存できるのでしょうか?出張先でインターネットにつながらない場所で,「この前読んだあのページのURLのアドレスなんだったっけ?」と思っても,見れずに困っています.特別なアプリが必要なのか,またパスワードなどが必要なのかなど,PCに保存する為の対応の仕方を教えて頂けると幸いです.よろしくお願い致します.
久しぶりのMac
★★★★★ 2017年02月13日 take 会社員
以前Macを使っていて、最近はWindowsでしたが、久しぶりのMacへの乗り換えの参考になっています。
★★★★★ 2017年02月13日 take 会社員
以前Macを使っていて、最近はWindowsでしたが、久しぶりのMacへの乗り換えの参考になっています。
Mac Fan(マックファン)の商品詳細
Appleが気になるあなたのInfotainment Magazine
「Mac Fan」ではわかりやすい内容・わかりやすい記事にこだわって、Macに限らずアップル製品全般の豊富な情報をお届けします。「Macに変えたいけど決めてがない!」「新しいOSの使い方がいまいちわからん!」など、Apple初心者からコアなユーザーまで幅広い悩みや疑問を解決してくれます。Apple製品の使用レポートが豊富で読者目線に立っているところも人気の理由です。初心者をはじめ、MacユーザーとMacの魅力あふれる世界との橋渡し役「Mac Fan」があなたのあなたのMacintoshの世界を最大限に広げてゆきます。